努力に関する名言 Page 3 of 4

どんな芸術家でも最初は素人だった。

ラルフ・ワルド・エマーソン

大きな志を持つ者は小さな屈辱に耐えよ、耐えられるはずだ。

3年B組金八先生

自分のできることをとことんやってきたという意識があるかないか。
それを実践してきた自分がいること、継続できたこと、そこに誇りを持つべきだ。

イチロー

努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうじゃない。
努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。
人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです。

イチロー

今自分にできること。
頑張ればできそうなこと。
そういうことを積み重ねていかないと、
遠くの目標は近づいてこない。

イチロー

今自分がやっていることが好きであるかどうか。
それさえあれば自分を磨こうとするし、
常に前に進もうとする自分がいるはず。

イチロー

ベストを尽くしたと思えれば何もいらない。
レースで1位になろうと、2位、3位だろうと関係がない。
大事なのは、自分ができるかぎりのベストをつくしたかどうか
努力の天才になりたい

イアン・ソープ

こんなにがんばったことが苦痛につながるのであれば、人生であせったり欲を出したりすることはやめようと思ったんですね。
もちろん漫画家として偉くなりたいっていう気持ちは、根っこの部分ではあるんですけど、それを“いつ”とか考えずに、準備だけしっかりしておこうっていうふうに変わりましたね。

楳図かずお

常に成功が保証されているわけではありませんからね。
私は毎日何かを学ばなくてはいけない。
優雅になってはいけないと思っています

ハワード・シュルツ(スターバックス)

自分の考えに気をつけよう。それは言葉になる。
自分の言葉に気をつけよう。それは行動になる。 
自分の行動に気をつけよう。それは習慣になる。
自分の習慣に気をつけよう。それは人格になる。
自分の人格に気をつけよう。それは運命になる。

フランク・アウトロー

人間の最大の欠陥はすぐに諦めることにある。
成功する為の最善の方法は、もう一度やってみることだ

トーマス・エジソン

なぜ成功しない人がいるかというと
それは考える努力をしないからだ

トーマス・エジソン

プレゼン上手になろうと思ったら、
とにかく受け手にお手合わせを願うしかない。
育ててくれるのは、クライアントなのである。

小沢正光

努力した者が全て報われるとは限らん。
しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!!

鴨川会長(はじめの一歩)

常に新発売だという気持ちを忘れない。
この道何十年という雰囲気は絶対に出さない。
それぐらいでちょうどいいんです。

葛西 薫

スキルだの頭のよさだのの差じゃなくて、ふだんの生活でどれだけ好奇心をもってそれをすぐさま自分の行動に移せるかどうかの差

棚橋 弘季

創造力を磨くには、
考えて考えて、考え続けること。

高橋 宣行

私が手がけた事業のうち99%は失敗だった。
1%の成功のおかげで今の私がある。

本田 宗一郎

人生・仕事の結果 = 考え方 × 熱意 × 能力

能力とは、才能や知能といった「先天的な資質」を表し、
熱意とは、情熱や努力する心といった「後天的な努力」を表す。
考え方とは、哲学や思想、倫理観といった生きる姿勢、
それらをすべて包含した「人格」を表す。

稲盛 和夫

「お前には無理だよ」と言う人のことを聞いてはいけない。
もし、自分で何かを成し遂げたかったら、
できなかったときに、他人のせいにしないで、自分のせいにしなさい。
多くの人が、僕にも「お前には無理だよ」と言った。
なぜなら、彼らは成功できなかったから。
途中であきらめてしまったから。
だから、君にもその夢をあきらめてほいんだよ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだよ。
けっしてあきらめては駄目だ。
自分のまわりをエネルギーであふれた、
しっかりした考え方を持っている人で固めなさい。
自分のまわりをプラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたら、その人のアドバイスを求めなさい。
君の人生を変えることができるのは君だけだ。
君の夢が何であれ、それにまっすぐ向かって行くんだ。
君は、幸せになるために生まれてきたんだから。

マジック・ジョンソン

誰にでも感性があるとして、プロのデザイナーが何をするかというと、無意識の感覚に気づいて何かの形に置き換えてゆくということですよね。そこは職業的に鍛えなきゃいけない部分です。

佐藤 卓

成功はやる気をなくさずに
失敗に失敗を重ねることだ

ウィンストン・チャーチル

努力すれば、成功するわけでもない。
でも努力しないやつに
成功の可能性すらない。

垣根 涼介

思うに、仕事での創造性の炸裂は、沈潜と集中力から生まれる。ふだんの鍛錬で力を溜め、ここぞという踏ん張りどきに一気呵成に畳みかける。そのときに、時間の質は変わり、一瞬の価値が見えてくると私は思っている。

齋藤 孝

自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい、今まで世の中で能力とか才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやるというつもりで、やればいいんだよ

岡本太郎

だから練習するんだ。才能のない奴は努力するしかないんだ

松山光(キャプテン翼)

偉大で崇高な仕事をなしとげることを、私は心から望んでいる。
けれども、わたしのいちばんの努めは、ささいな仕事を、
あたかも偉大で崇高であるかのごとくなしとげることだ。

ヘレン・ケラー

足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。
そしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。

小林 十三

真似をして、真似をして、真似をして………、どうしてこれ以上真似ができないってところまで到達したときに、初めてその人の持味が出てくる。ゼロの状態でいきなり独創性を出そうと焦っても無理である。だから最初は真似る。

戸田 智弘

本当に好きなら苦労はいとわない。
苦労が苦労でないからである。
苦労したくないなら、
結局それほど「好きではない」のである。

養老 孟司